ギター・音楽

スポンサーリンク
ギター・音楽

TIME TRIP COSMOS with PINK FLOYD

歴史ある建造物の神戸税関を PINK FLOYD の音楽と共にライトアップするというイベントがあったので見に行きました。人ごみが苦手なのであまりこの手のイベントに行くことは無いのですが、私、PINK FLOYD が大好物なもので…...
ギター・音楽

思い出の Musical instruments

押入れを整理していたら懐かしい写真が出てきました。 独身時代最後に住んでいた部屋の様子です。 懐かしいついでに、自分の記憶の整理も兼ねて楽器達の思い出を書いてみたいと思います。 思い出の楽器たち(ギター偏) 向かって左か...
スタインバーガー

STEINBERGER 2018年モデル

久しぶりにSTEINBERGERギターが再販売されていました。 Wikipediaによると前回2016年に販売製造中止になっていたみたいなので、2年ぶりの復活です。 カラーが増えて華やかになりましたね。ブルーのモデルが...
ギター・音楽

「火の鳥」シンシアウインドオーケストラ第20回定期公演

偶々読んだ神戸新聞で「明石の吹奏楽団、節目祝い大曲「火の鳥」披露へ」という記事を見かけました。 「火の鳥」は大好きな曲であり、ちょうどこの日は午前中の居合の稽古も無い事から聴きに行くことにしました。 明石市民会館にて ...
ギター・音楽

【Bluetoothスピーカー】Anker SoundCore mini

車のオーディオが壊れました。 完全に壊れていたら諦めもつくのですが、右のスピーカーだけ音が出ない。聴けないことはないけど、片側からの音しか出ないので聴いていて非常に気持ち悪い。 MDとCDしか聴けない古い機種なので、修理は諦め...
android

Google Play Music 始めました

年初から調子の悪かったスマホをやっと買い換えました。 スマホを新調したついでに、遅ればせながら Google Play Music を使ってみることにしました。 音楽データのアップロード とりあえず Google Play Mu...
PC/スマホ

爆音卵 Olasonic TW-S7

パソコンに接続していたスピーカーが断線したのか、時々片方から音が出なくなっていたので買い替えました。Olasonic TW-S7その姿とサイズからは想像出来ない音が出る、と数年前に話題となった Okasonic の TW-S7 です。今回、...
ギター・音楽

音楽会と居合道

今週から小学校の音楽会の準備ということで体育館が半面使用になった。もちろん、こちらが間借りしている身なのでそのことについてとやかく言う資格は無いし、其のつもりもない。只、私個人の事を言わさせて頂ければ、「音楽会」というものに楽しい思い出が無...
ギター・音楽

Marshall VALVESTATE10 の修理

長年使用してきたギター・アンプ Marshall VALVESTATE10 の音が出なくなりました。 故障では無く、ボリュームポットのガリがひどくなってしまった様です。数カ月に1回ぐらいしか電源入れてないからな〜。 接点復活剤でメン...
ギター・音楽

KORG nanoKEY2

少し遅れのクリスマスプレゼントに「KORG nanoKEY2」を購入しました。(もちろん自分から自分へのプレゼント…) パッと見は子供用のおもちゃの鍵盤楽器みたいですけど、ちゃんとした楽器です。値段はおもちゃ程度ですけどね。...
スポンサーリンク