今年も年始一発目の行事は、エディオンアリーナ大阪で行われる大阪居合道大会です。

少し余裕を持った時間で先生方と電車で会場に向かったのですが、途中で事故による遅延が発生。結局、30分程度遅れ、残念ながら開会式に間に合いませんでした。

段別トーナメント
自身の試合は2回戦敗退。
初戦がコート第一試合の為、始めの礼法からだったので緊張しました。
試合で礼法するのは久しぶりでした。
で、一回戦にて勝てないと思っていた強敵に勝ったと思ったら、次の試合で気負いが出てしまいボロが出て負け。
勝とうと思って開始線に立ってはいけませんね。
後はお弁当食べて他の方の試合の観戦に回っていました。
段外の部の個人演武

段別トーナメント決勝戦

七段の部優秀賞決定戦

閉会式
そんなこんなで表彰式及び閉会式。
一緒に行った剣友が代表で賞状を受け取っていました。おめでとう。

会場の後方に整然と準備された賞状とトロフィー。何時かもらえるように頑張らなきゃ。

そして恒例のバンザイ三唱で膜を閉じました。
先生方、係員の方々、本当にお世話になりました。ありがとうございます。

尚、次回の開催日は1月の第二日曜日になるそうです。
年始の第一日曜は県連の稽古始めにも当たっていて、稽古を休んで大阪に来るのはチョット気が引けていたのですが、これで心置きなく大会に参加出来ます。
又、来年も宜しくお願いいたします。
コメント