WordPressの入門書籍
2014/11/15
WordPressでサイトを作るに当たって、ネットで色々と情報を集めたわけですが、ネットって細かな情報を詳しく調べるには便利なのですが、概要をざっくり知りたい場合、情報が散らばり過ぎていて却って解り難い場合があります。自分がネットを使いこなせていないアナログ人間なだけかも知れませんが…。
ということで、まずは一冊入門書を購入して概要をつかむ事にしました。選んだのがこちらの本です。
何故、この本を選んだかと言えば、WordPress関連のサイトを見て回った時に、比較的この本の紹介が多かった気がするのです。
よく目に付くということは、人気がある分かりやすい本なのかな、ということと、あと一点サイトを作るときに外せないと思っていることがあって、その件について解説が書いてある、という情報があったこと。
その外せない事というのが、マルチ・ドメインでサイトを作ることだったのです。マルチ・ドメインとはもちろん、本家のクラブのサイトと、この管理人(裏)ブログです。
本来の目的はクラブの紹介サイト作成ですが、WordPressの勉強をするためには、色々なことを自由に実験出来るサイトも必要でした。クラブのサイトで色々試して、とんでもない状況にする訳にもいきませんので。
で、この本を買って、取り敢えずざっと目を通してなんとなくWordPressの概要も解ったので、実際のサイト構築に着手したのでした。
ちなみに、この記事を書いた時点でのサイトデザインは、この本のスクリプトをベースにしてカスタマイズしていった物です。
ad336
ad336
関連記事
-
-
ブログ開設に当たって
こちらのサイトの管理人をしています。 「(裏)ブログ」とは銘打っていますが、別に怪しいサイトでは御座いません。 サイトを …
-
-
剣道日本&剣道時代6月号
京都大会の特集があったので久しぶりに両誌を購入。 剣道時代は珍しくカラーページに掲載されていた。 写真とは居合の動きの一 …
-
-
一難去って
管理画面にアクセスできなくなるトラブル対応が終わったと思ったら、又、新たなトラブルです。 今朝、本家サイトの方にアクセス …
-
-
剣道時代 2018年2月号
本屋でチラッと立ち読みしていたらご近所(というほど近くも無いが)の神戸学院大学の居合道部が出ていたので購入。 学生時代 …
-
-
日本刀DVD BOOK (宝島社DVD BOOKシリーズ)
本屋で見かけて取り敢えず購入。
-
-
STINGER5 を導入したからやった事(その1) リンク切れ対応
STINGER5 を導入して、ほぼデフォルト状態で運用しております。 パーマリンクの事 以前使用していたテーマではパーマ …
-
-
箱根八段戦
今月の剣道誌は、毎年恒例の箱根八段戦の記事がありました。 優勝は、我が県の小野先生でした。 おめでとうございます。
-
-
Kindle for Mac
やっとKindle本がMacで読める…。 Kindle for Mac がリリース 実は Mac 用の Kindle ア …
-
-
制定居合と古流居合
本屋に立ち寄った所、居合関連の本が2冊出ていたので買ってきました。 「居合」と付けば中身を見ずに買う、ほぼコレクターと化 …
-
-
kindle に於ける最初の過ち
kindle が届いたその日、嬉しがって早速 kindle を使って新しい書籍を購入しました。 もちろん「終戦のローレラ …