[ベランダ]ハトよけネットの取り付け

スポンサーリンク

自宅のベランダによく鳩がやってくるので気付く度に追っ払っていたのですが、最近、隅っこの方で巣作りを始めたため、本格的に対策をすることにしました。

ハトよけ1

調べてみると、ベランダの手すりにトゲトゲのシートを置いたり、テグスを張るのは初期の段階では良いらしいのですが、慣れてくると、それを飛び越して直接ベランダに入って来るらしいので却下して、オーソドックスにネットを張ることにしました。

用意したのは防鳥用のネットと配線止め用フック、強力両面テープ。
(実際に購入したネットは茶色の商品なのですが、Amazonに無かったので似た様な商品を紹介です)

ハトよけ2

とりあえず手すりの上から天井までをきれいに覆うことができて一段落。

と思っていたのですが、なんと手すりの横と壁の10cm程度の隙間から侵入してくることが判明。鳩、思ったより器用。

ハトよけ3

ネットの余りを使って隙間を塞ぎました。

ネット対策をして数日立ちますが、今のところ、鳩が入った形跡もなく、フックの剥がれ等も無いので、これで本当に一安心。

鳩の対策はできたけど、ベランダに布団が干せなくなったので嫁さんが布団用掃除機を買っていました。鳩のせいで思わぬ出費…。

【2020/05/16 追記】
ベランダに鳩除けネット取り付けて一年以上が経過しましたが、問題なく効果を発揮してくれてます。

一部、数ヶ月で壁からはがれたフックがあったのですが、これは後から隙間を防ぐために追加した物で、壁に両面テープで貼り付けて直ぐにネットを掛けた物でした。

やはり、粘着力の効果を完全に発揮させるためには、貼り付け後24時間程度おいてからネットを掛けたほうが良いみたいです。

その後張りなおしたフックはしっかりと時間をおいてから負荷をかけたので、剥がれ落ちることなく役目を果たしています。

コメント