本年も岡山県武蔵の里で行われた神戸玄武館の居合道合宿に参加させて頂きました。
この合宿では毎回、1組は全日本出場選手の強化組、1組は1年以内に昇段審査を受ける人+αの受験組、そして後はそれ以外の高段者組と下位段者組の4班に別けるのですが、今回私はついに受験組みに…。
この班が一番厳しいんじゃないでしょうか。
なんせ人数が少ないので気が抜けない。
初日はそれなりに人がいたのですが、2日目は色々と入れ替えがあって班員は3名に…。しかも講師はとても厳しいM館長…。
でも、たまにはこんなに厳しい稽古も良いものだと思いました。普段の稽古が如何に甘いか思い知らされます。
京都では毎回こんなに厳しい稽古をしているのかしら。
岡山では最後です
毎回参加させていただいている岡山の合宿ですが、この地で行うのは今回が最後になるそうです。なにやら宿泊施設が閉館になるのだとか…。
とても環境が良く雰囲気のある土地なので、最後になるのは寂しい限りです。
次回から場所を変えての開催とのことですので、引き続き参加させて頂けますようお願い申し上げます。
コメント