※緊急事態宣言により外出自粛をしています。(と、言っても仕事は適宜出勤していますが)
3月中旬、用事があったので加古川へ。
少し時間が余ったので、駅前の目抜き通りから少し外れたあたりをうろついてみました。
ちょっとノスタルジーを感じさせるような、少しさびれた一昔前は賑やかだっただろう通りが有りました。
あえて写真を撮るほどでも無い、なんてことはない通りなのですが、こういう所って気づけば景色が変わっているんですよね。
個人的にこういう街角は好みなので、写真に残せるときに映して歩きたいと思います。
【2020年3月18日 加古川駅南周辺にて撮影】
コメント
お店の看板が「昭和」という時代を感じさせますね。
アラーキーが「人生はノスタルジー」って写真集に書いてあったのを思い出しました。
先日、私も加古川駅南のかつめし「もんぶ」に行きました。
店構えや店主のこだわり、小麦粉を焦がして手間暇かけた自家製デミグラスソース、
薄く叩いて伸ばした牛のカツ、、私のBー1グランプリNo.1です。。。
かつめし、美味しいですよね。何店か連れて行ってもらった事があるのですが、店毎に味が違って面白いです。
「もんぶ」をネットで調べたら1枚目の写真の場所のすぐ近くだったみたいです。この時は気付かなかったけど、又、近くに行ったら寄ってみたいと思います。